
衛藤内閣府特命担当大臣を表敬し、歌三線と舞踊を披露
2020.09.03
活動報告
8月28日東京・内閣府庁舎内にて、衛藤内閣府特命担当大臣(沖縄及び北方対策)に小空間での上演を鑑賞いただいた後、大臣室にて当法人の取組紹介等 懇談させていただきました。
View more

首里城破損瓦活用プロジェクト『Una-』(御庭)始動。 新たな演奏空間の創造へ
2020.08.21
活動報告
沖縄県から「首里城破損瓦等利活用アイデア」として採択いただいた『Una-』(御庭)プロジェクト。破損瓦の受け取りセレモニーが8月15日 守礼門前で開催されました。
View more

YouTube公式チャンネル開設【お知らせ】
2020.07.06
お知らせ
新しい生活様式の中で皆様へ琉球古典音楽をお届けできるよう、美しい沖縄の映像に乗せた歌三線をお届けいたします。ぜひチャンネル登録の上お楽しみください。
View more

山内昌也 CD【渓の響Ⅱ】 発売のお知らせ
2020.06.27
お知らせ
6月9日代表理事 山内昌也のCD「渓の響Ⅱ」が発売となりました。琉球古典音楽「渓の響」シリーズでは歌三線1名による演奏表現を行っております。
View more

代表理事山内昌也 県指定保持者認定へ
2020.05.21
お知らせ
5月19日、沖縄県教育委員会は当法人代表理事の山内昌也を無形文化財保持者に認定しました。
View more

琉球びんがた・琉球伝統芸能 包括連携協定を締結
2020.02.21
活動報告
2月17日沖縄県那覇市・沖縄県庁にて当法人と一般社団法人琉球びんがた普及伝承コンソーシアムの「包括連携協定」締結に関する記者発表を開催しました。
琉球びんがたと琉球伝統芸能による『琉球王朝の魅力』をより一層発信すべく、双方が抱える課題を踏まえ、今後の事業活動について説明させていただきました。
琉球びんがたと琉球伝統芸能による『琉球王朝の魅力』をより一層発信すべく、双方が抱える課題を踏まえ、今後の事業活動について説明させていただきました。
View more

個人賛助会員募集のお知らせ
2020.01.26
お知らせ
当法人の文化・芸術活動を支援して頂ける“個人”のお力添えを受け付けております。ここでしか手に入らない特典もご用意。琉球伝統芸能の新しい未来を創造する皆さまのご協力をお待ちしております。
View more

首里城公園 新春の宴
2020.01.08
活動報告
令和2年の元日、首里城公園で開催された「新春の宴」において、「琉球芸能の宴」として琉球古典音楽の演奏を行わせていただき、新年を寿(ことほ)ぎました。
View more

那覇空港国際線クリスマスツリー点灯式
2019.12.19
活動報告
12月1日那覇空港ふくぎホールにおいて、東京五輪組織委員会クリエイティブアドバイザーでもある山﨑晴太郎氏が手掛けた、沖縄の染織物で作られたクリスマスツリーの点灯式が行われ、その式中で当法人がプロデュースした歌三線と琉球舞踊を披露いたしました。
View more

おきみゅー誕生祭2019 報告
2019.12.12
活動報告
11月3日沖縄県立博物館・美術館(おきみゅー)エントランスホールにおいて当法人による琉球伝統芸能公演が上演されました。
おきみゅーの周年祭関連イベントとして開催された歌と舞による演奏・演舞は、おきみゅーを訪れた幅広い年代のお客様にお楽しみ頂きました。
おきみゅーの周年祭関連イベントとして開催された歌と舞による演奏・演舞は、おきみゅーを訪れた幅広い年代のお客様にお楽しみ頂きました。
View more