〔演者会員自主活動〕東京で「琉球古典音楽 四季の歌会 Vol.4」を開催

2022年12月4日更新

第1回 春
第2回 夏
第3回 秋

演者会員:内間安希の自主活動として、東京 足立区の音楽堂にて「琉球古典音楽 四季の歌会 Vol.4」を12月27日(火)に開催させていただきます。4回目となる今回のテーマは「冬の夜の縁」です

琉球伝統芸能デザイン研究室では、演者会員の自主活動に対し「後援」として支援させて頂いており、歌三線の演者である「内間安希」が東京にて30名様限定で開催する「琉球古典音楽 四季の歌会 Vol.4」をご紹介させていただきます。 Vol.1~Vol.3はお陰様で満員御礼となり、ご来場いただきました皆さま 有難うございました。 近距離で鑑賞できる貴重な機会でして今回の上演も残席は少なくなっているようです。お越しいただける方は、下記のメールアドレスにお問合せ下さい。


琉球古典音楽とは、 沖縄がかつて琉球王国だった時代に、 おもに国王の御前や国賓をもてなす場などで演奏されていた音楽の様式です。三線(さんしん)と歌が奏でるゆったりとした旋律は、 琉球独自の美意識や価値観、人々の心模様を、現代を生きるわれわれに伝えてくれます。
「琉球古典音楽 四季の歌会」は、 歌三線1名x舞踊1名という最小の実演形式で、四季折々の情景を描いた演目を各季節に合わせて、東京都内のさまざまな小空間で鑑賞いただく、全 4 回のプログラムです。「Vol. 1 都の春」「Vol. 2 夏雨」「Vol.3 秋の月影」に続いて 4 回目の開催となる今回は「Vol. 4 冬の夜の縁」と題し、冬を主題とした演目を琉球舞踊とともにお届けします。
ひんやりとした冬空の下、 琉球古典音楽のあたたかな余韻をご堪能ください。

主催 内間安希

■「琉球古典音楽 四季の歌会 Vol.4 冬の夜の縁」 概要
日程:2022年12月4日(日)
時間:17:30開場/18:00開演

事情により日程延期となりました
日程:2022年12月27日(火)
時間:18:30開場/19:00開演
   ※会場/金額/内容は変更なし

会場:わたなべ音楽堂〈ベルネザール(東京都足立区中央本町4-12-5)
     ※東武伊勢崎線五反野駅より徒歩15分
     ※バス停「足立区役所前」より徒歩5分
料金:3,000円/人(要予約) ※30名様限定
後援:株式会社琉球新報社、沖縄芸能連盟、一般社団法人琉球伝統芸能デザイン研究室
助成:公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京

■演者/演目
出演:内間安希(歌三線) 琉球古典音楽野村流音楽協会 師範
   宮城茂雄(演舞)  宮城流 教師
演目:琉球古典音楽 「赤田花風節」「仲村渠節」「干瀬節 ・ 散山節」「四季口説」
   琉球舞踊 「諸屯」「かぎやで風」
■お問合せ
 ryukyukoten.uchima@gmail.com

その他のお知らせ

〔演者会員自主活動〕東京で「琉球古典音楽 四季の歌会Ⅱ Vol.7」を開催

2024.08.30
演者会員自主活動
演者会員:内間安希の自主活動として、東京 駒場にて「琉球古典音楽 四季の歌会Ⅱ Vol.7」を9月16日(月・祝)に開催させていただきます。 7回目となる今回のテーマは「秋の月雲」です。

首里城公園 「夏休み体験イベント」で演奏

2024.07.24
開催予定
首里城公園で開催される「夏休み体験イベント2024」にて『琉球音楽演奏会』をさせていただきます。

〔演者会員自主活動〕東京で「琉球古典音楽 四季の歌会Ⅱ Vol.6」を開催

2024.06.24
演者会員自主活動
演者会員:内間安希の自主活動として、東京 日本橋にて「琉球古典音楽 四季の歌会Ⅱ Vol.6」を7月15日(月・祝)に開催させていただきます。6回目となる今回のテーマは「夏の涼風」です。

【社会貢献活動】識名園・玉陵での上演予定

2024.04.30
お知らせ
社会貢献活動として、世界遺産「識名園」「玉陵」にて奉納をテーマにした上演パフォーマンス(鑑賞会)を実施させていただだいており、今年度の予定をご案内させていただきます

2024年度 琉球伝統芸能デザイン研究室 上演スケジュール

2024.04.27
開催予定
2024年度開催の演奏会(パフォーマンス)上演一覧です。本ページにて随時更新してまいります。

〔演者会員自主活動〕東京で「琉球古典音楽 四季の歌会Ⅱ Vol.5」を開催

2024.04.13
演者会員自主活動
演者会員:内間安希の自主活動として、東京 世田谷にて「琉球古典音楽 四季の歌会Ⅱ Vol.5」を5月5日(日・祝)に開催させていただきます。 5回目となる今回のテーマは「春の花心」です。

【設立5周年記念公演】「琉球の美 首里城を感じるホンモノのモノ」 首里テラスで開催

2024.03.10
開催予定
琉球王国時代に構築された高貴な文化芸術を首里城とゆかりのある空間で「リデザイン」。今年は、【琉球伝統芸能デザイン研究室 設立5周年記念公演】として「ギャラリー首里テラス」にて開催します。

新年のご挨拶

2024.01.01
お知らせ
代表理事 山内昌也より、「新年のご挨拶」を申し上げます。

【琉球の美】琉球料理「美榮」での主催公演 12月開催のご案内

2023.11.06
開催予定
琉球王国時代に構築された「琉球料理」と「琉球伝統芸能」のホンモノを特別な小空間でご堪能いただくプレミアムな日本遺産パッケージ(12名様限定)として、1958年創業の料亭「美榮」にて主催公演を開催させていただきます。

特別限定企画「琉球国王からの招待状」のご案内

2023.09.12
お知らせ
「琉球国王が現代人をおもてなしするとしたら」をコンセプトにノボテル沖縄那覇様が実施される「琉球国王からの招待状」の中で、玉陵にて上演させていただきます。

落合陽一×日本フィルの限定イベント サテライト公演同行ツアーのご案内

2023.09.12
開催予定
落合陽一×日本フィルハーモニー交響楽団プロジェクトとして2024年2月に沖縄で開催される《帰納する音楽会》のサテライト公演同行ツアーにて、琉球料理「美榮」での上演と夕食を楽しんでいただきます

第2回山内昌也独演会「渓の響」を開催

2023.08.20
開催予定
山内代表理事による独演会「渓の響」を9月30日 国立劇場おきなわにて開催します。

東京 表参道の能楽堂にて「美の世界Ⅵ」を開催

2023.06.05
演者会員自主活動
琉球伝統芸能デザイン研究室 発足の原点となる「美の世界」の第6回公演を、8月27日 東京表参道にある「銕仙会能楽研修所」にて開催します

首里テラスにて「琉球の美」を開催

2023.06.05
開催予定
首里山川交差点に立地するお洒落な空間「ギャラリー首里テラス」にて、6月21日「琉球の美」を開催させていただきます

大阪 阪急うめだ本店 音楽イベントで上演

2023.06.05
開催予定
大阪 阪急うめだ本店にて開催される「沖縄展」の中で、6月10日に実施される音楽イベント「恋の歌は時代とともに」にて、琉球伝統芸能を上演させて頂きます(無料)

新年のご挨拶

2023.01.01
お知らせ
代表理事 山内昌也より、「新年のご挨拶」を申し上げます。

琉球古典音楽への誘い 三線奏者が奏でる特別ツアー

2022.12.20
開催予定
世界遺産「識名園」の通常は入れない特別な場所での鑑賞や、組踊「執心鐘入」にゆかりのある場所を三線奏者と共に訪ね、翌日には組踊を鑑賞いただく食事付きの特別ツアー(12月27・28日)にて三線演奏・解説をさせていただきます!(モニター価格)

【琉球の美】琉球料理「美榮」での主催公演 1月開催のご案内

2022.12.04
開催予定
琉球王国時代に構築された「琉球料理」と「琉球伝統芸能」のホンモノを特別な小空間でご堪能いただくプレミアムな日本遺産パッケージ(12名様限定)として、1958年創業の料亭「美榮」にて1月の主催公演を開催させていただきます。

〔演者会員自主活動〕東京で「琉球古典音楽 四季の歌会 Vol.4」を開催

2022.11.12
演者会員自主活動
※日程延期※ 演者会員:内間安希の自主活動として、東京 足立区の音楽堂にて「琉球古典音楽 四季の歌会 Vol.4」を12月27日(火)に開催させていただきます。4回目となる今回のテーマは「冬の夜の縁」です。

首里城を感じホンモノに拘った琉球伝統芸能『琉球の美』を沖縄県立博物館・美術館で上演

2022.09.22
開催予定
琉球王国時代に構築された高貴な文化芸術を首里城とゆかりのある空間で「リデザイン」。
本土復帰50年となる今年は、【首里城復興祭関連イベント】として沖縄県立博物館・美術館で開催します。

東京 迎賓館赤坂離宮での特別な鑑賞会

2022.09.18
活動報告
世界各国の国王・大統領等をお迎えする迎賓館赤坂離宮にて、迎賓館主催による迎賓館ツアー沖縄本土復帰50周年記念「琉球古典音楽及び琉球舞踊鑑賞会」に出演させていただきました。

〔演者会員自主活動〕東京 石神井公園で「琉球古典音楽 四季の歌会 Vol.3」を開催

2022.08.13
演者会員自主活動
演者会員:内間安希の自主活動として、東京 石神井公園にて「琉球古典音楽 四季の歌会 Vol.3」を9月10日(土)に開催させていただきます 3回目となる今回のテーマは「秋の月影」です。

【琉球の美】琉球料理「美榮」での主催公演 9月開催のご案内

2022.07.30
開催予定
琉球王国時代に構築された「琉球料理」と「琉球伝統芸能」のホンモノを特別な小空間でご堪能いただくプレミアムな日本遺産パッケージ(12名様限定)として、1958年創業の料亭「美榮」にて9月の主催公演を開催させていただきます。

代表理事山内昌也 国の重要無形文化財「琉球舞踊」(歌三線)保持者認定

2022.07.24
お知らせ
2022年7月22日、国の文化審議会による文部科学相への答申が行われ、代表理事の山内昌也が国の重要無形文化財「琉球舞踊」(歌三線)の保持者に認定されました。

〔演者会員自主活動〕迎賓館赤坂離宮にて特別な鑑賞会実施

2022.07.11
演者会員自主活動
世界各国の国王・大統領等をお迎えする日本政府としての外交活動の舞台である迎賓館赤坂離宮にて、琉球古典音楽及び琉球舞踊鑑賞会付のガイドツアーを実施させていただきます。

〔演者会員自主活動〕那覇文化芸術劇場なはーとにて、古典七踊り「ナナグクル」を上演

2022.07.01
演者会員自主活動
演者会員:又吉聖子の自主活動として、那覇文化芸術劇場なはーとにて 古典七踊り「ナナグクル」を3夜上演させていただきます。

【社会貢献活動】識名園・玉陵での上演予定

2022.06.20
お知らせ
社会貢献活動として、世界遺産「識名園」「玉陵」にて奉納をテーマにした上演パフォーマンス(鑑賞会)を実施させていただだいており、今年度の予定をご案内させていただきます。

〔演者会員自主活動〕東京 根津で「琉球古典音楽 四季の歌会 Vol.2」を開催

2022.06.18
演者会員自主活動
演者会員:内間安希の自主活動として、東京 根津にて「琉球古典音楽 四季の歌会 Vol.2」を7月2日(土)に開催させていただきます 二回目となる今回のテーマは「夏雨」です

【琉球の美】琉球料理「美榮」での主催公演 7月開催のご案内

2022.05.20
開催予定
琉球王国時代に構築された「琉球料理」と「琉球伝統芸能」のホンモノを特別な小空間でご堪能いただくプレミアムな日本遺産パッケージ(12名様限定)として、1958年創業の料亭「美榮」にて7月の主催公演を開催させていただきます。

山内昌也 音楽CD「渓の響Ⅲ」発売のお知らせ

2022.05.01
お知らせ
代表理事 山内昌也の音楽CD「渓の響Ⅲ」を発売させていただきます。「渓の響」(たにのひびき)第三弾となる今回は、琉球古典舞踊の女踊に焦点を絞り、琉球伝統芸能デザイン研究室が行っている「琉球古典音楽歌三線1名×琉球古典舞踊女踊1名」のパフォーマンスで使用される演目より収録しました。「琉球古典舞踊の美」をお楽しみください。

ミニ写真集「琉球の美」-首里城で感じるホンモノのモノ- 発売のお知らせ

2022.05.01
お知らせ
琉球の美をお手元に! 昨年度、首里城公園で開催しました「琉球の美」-首里城で感じるホンモノのモノ-にて発刊しましたミニ写真集を、公式サイト内限定で販売いたします。

〔演者会員自主活動〕東京 三鷹で「琉球古典音楽 四季の歌会」を開催

2022.04.08
演者会員自主活動
演者会員:内間安希の自主活動として、東京三鷹にて「琉球古典音楽 四季の歌会 Vol.1」を4月23日(日)に開催させていただきます 一回目となる今回のテーマは「都の春」です。

超富裕層に向けたハイクオリティマガジン「Richesse(リシェス)」様に掲載していただきました

2022.03.29
お知らせ
「Richesse(リシェス)」はハースト家庭画報社様が出版されている豊かさを極めたハイクオリティマガジン。 昨年末 首里城で実施した「琉球の美」-首里城で感じる“ホンモノのモノ”- の取材をしていただき、3月28日発売の最新号で記事掲載していただきました。

【琉球の美】琉球料理「美榮」での主催公演 5月開催のご案内

2022.03.27
開催予定
琉球王国時代に構築された「琉球料理」と「琉球伝統芸能」のホンモノを特別な小空間でご堪能いただくプレミアムな日本遺産パッケージ(12名様限定)として、1958年創業の料亭「美榮」にて主催公演を開催させていただきます。

「琉球の美」首里城でのライブ映像 アーカイブ配信を開始

2022.02.16
お知らせ
2021年12月に行った 「琉球の美」-首里城で感じる〝ホンモノのモノ″- のYouTubeライブ映像を、アーカイブとして配信させていただきます。 琉球史・琉球びんがた・琉球料理の解説と共に、小空間での琉球伝統芸能をお楽しみください。

「琉球の美」-首里城で感じる“ホンモノのモノ”- 2021年度の公演を終了

2021.12.30
活動報告
琉球伝統芸能・琉球びんがた・琉球菓子を上質な沖縄観光コンテンツとしてパッケージ化し、復興中の首里城にて上演する 「琉球の美」-首里城で感じる“ホンモノのモノ”- は、12月の実施(二日間)をもって2021年度の公演を終了させていただきました。 ご来場いただきました皆さま・ライブ配信を視聴していただいた皆さま 誠に有難うございました。

「琉球の美」 12/26 復興中の首里城より無料ライブ配信

2021.12.23
お知らせ
本物に拘った琉球伝統芸能「琉球の美」-首里城で感じる”ホンモノのモノ”- を開催中ですが、最終日の12/26無料でのYouTubeライブ配信を行います。 会場にお越しになれない皆様 是非 ご覧ください。

2022年 お正月の上演 ご案内

2021.12.21
開催予定
2022年の「正月三が日」(1月1日、2日、3日)、新春を祝い首里城公園・玉陵・識名園にて琉球伝統芸能を上演させていただきますのでお越しください。

「琉球の美」-首里城で感じる“ホンモノのモノ”- 首里城での11月公演を終了

2021.11.30
活動報告
琉球伝統芸能・琉球びんがた・琉球菓子を上質な沖縄観光コンテンツとしてパッケージ化し、復興中の首里城にて上演する 「琉球の美」-首里城で感じる“ホンモノのモノ”- は、11月の公演(三日間)を終了させていただきました。 ご来場いただきました皆さま 誠に有難うございました。

Instagram公式アカウント開設

2021.10.17
お知らせ
琉球伝統芸能デザイン研究室公式Instagramアカウントを開設いたしました。

復興中の首里城にて、本物に拘った琉球伝統芸能「琉球の美」-ホンモノのモノ- を上演

2021.10.06
開催予定
琉球伝統芸能・琉球びんがた・琉球菓子を上質な沖縄観光コンテンツとしてパッケージ化
令和三年度沖縄観光コンテンツ開発支援事業の採択を受け、新たな観光コンテンツとして復興中の首里城公園内にて「琉球の美」-首里城で感じるホンモノのモノ- を11・12月上演いたします。

琉球伝統芸能・琉球びんがた・琉球伝統料理 3社の包括連携を発表

2021.10.05
活動報告
琉球王国時代の理念と美の追求として、《琉球の美》「伝統」と「革新」によるイノベーションに取り組むべく、(一社)琉球びんがた普及伝承コンソーシアム・(一社)琉球料理保存協会との包括連携を締結し、10月1日 沖縄県庁記者クラブにて発表しました。

【琉球の美】琉球伝統芸能と琉球料理を堪能するプレミアムパッケージ

2021.06.12
開催予定
2020年に全国で初めてグッドデザイン賞を受賞した ”奏者一人に舞い手一人”という 極限までその身をそぎ落とした編成で美の真髄に迫る琉球伝統芸能を「上質な空間」でご覧いただいきます。鑑賞後、1958年創業の歴史と伝統を受け継いだ琉球料理をお召し上がりいただくプレミアムパッケージ。いよいよ準備が整いました。

『Una-』(御庭)プロジェクト 動画公開

2021.06.10
活動報告
~琉球王朝文化と技術革新によるイノベーティブ・アート・パフォーマンス~
首里城破損瓦を活用した舞台空間の創造と表現『Una-』のメイキングを含めた映像を公開しました

演者会員のページ 更新しました

2021.04.01
お知らせ
SDGsとの観点から「演者の準会員」を新設し、新たな演者会員を含め演者会員のページを更新しました

上演のご案内(1-2月):主催公演、社会貢献、受託公演

2021.01.13
お知らせ
2021年1月-2月にかけての自主公演のご案内です。 なお最新情報は本ページにて随時更新いたします。

2021年 沖縄観光新春の集い

2021.01.07
活動報告
1月4日 沖縄観光コンベンションビューロー様主催の「沖縄観光新春の集い」にて上演させていただきました。

2020年度グッドデザイン賞受賞記念公演

2021.01.06
活動報告
12月26日、当法人の取り組みがグッドデザイン賞を受賞したことを祝し、万国津梁館にて記念公演を開催しました。

2020年度グッドデザイン賞 受賞記念公演

2020.12.10
開催告知
琉球古典音楽1名×琉球古典舞踊1名によるパフォーマンスがこの度「2020年度グッドデザイン賞」受賞したことを祝し、記念公演を開催します。

『Una-』初公開

2020.11.20
活動報告
「首里城破損瓦等利活用アイデア」として沖縄県から採択された『Una-』プロジェクト。
その完成披露として10月31日 世界遺産 玉陵にてによるアートパフォーマンスを行い、首里城復興への想いと歴代国王王妃への敬意を込めた奉納として琉球古典音楽の演奏を行いました。

上演のご案内:主催公演、社会貢献、Una-

2020.10.27
お知らせ
2020年10月-12月にかけての自主公演のご案内です。 なお最新情報は本ページにて随時更新いたします。

伝統的な古典芸能の取り組みとして全国で初めて 【グッドデザイン賞】を受賞しました

2020.10.01
お知らせ
グッドデザイン賞は かたちのある無しにかかわらず、人が何らかの理想や目的を果たすために築いたものごとをデザインととらえ、その質を評価・顕彰する取組として Gマークで広く親しまれています。

世界遺産 国指定特別名勝 識名園にて歌三線・琉球舞踊を奉納

2020.09.14
活動報告
9月12日、世界遺産 国指定特別名勝 識名園にて国王・王妃への「奉納」としてのアートパフォーマンスを行いました。

琉球伝統芸能デザイン研究室 SDGsの達成に向けた取組

2020.09.06
お知らせ
性別を問わない「琉球伝統芸能」のプロ育成や 琉球王朝時代に構築された「琉球伝統芸能」を次世代へ繋ぐべく、当法人ではSDGsの達成に向けた取組を進めて参ります。

衛藤内閣府特命担当大臣を表敬し、歌三線と舞踊を披露

2020.09.03
活動報告
8月28日東京・内閣府庁舎内にて、衛藤内閣府特命担当大臣(沖縄及び北方対策)に小空間での上演を鑑賞いただいた後、大臣室にて当法人の取組紹介等 懇談させていただきました。

首里城破損瓦活用プロジェクト『Una-』(御庭)始動。 新たな演奏空間の創造へ

2020.08.21
活動報告
沖縄県から「首里城破損瓦等利活用アイデア」として採択いただいた『Una-』(御庭)プロジェクト。破損瓦の受け取りセレモニーが8月15日 守礼門前で開催されました。

YouTube公式チャンネル開設【お知らせ】

2020.07.06
お知らせ
新しい生活様式の中で皆様へ琉球古典音楽をお届けできるよう、美しい沖縄の映像に乗せた歌三線をお届けいたします。ぜひチャンネル登録の上お楽しみください。

山内昌也 CD【渓の響Ⅱ】 発売のお知らせ

2020.06.27
お知らせ
6月9日代表理事 山内昌也のCD「渓の響Ⅱ」が発売となりました。琉球古典音楽「渓の響」シリーズでは歌三線1名による演奏表現を行っております。

代表理事山内昌也 県指定保持者認定へ

2020.05.21
お知らせ
5月19日、沖縄県教育委員会は当法人代表理事の山内昌也を無形文化財保持者に認定しました。

琉球びんがた・琉球伝統芸能 包括連携協定を締結

2020.02.21
活動報告
2月17日沖縄県那覇市・沖縄県庁にて当法人と一般社団法人琉球びんがた普及伝承コンソーシアムの「包括連携協定」締結に関する記者発表を開催しました。
琉球びんがたと琉球伝統芸能による『琉球王朝の魅力』をより一層発信すべく、双方が抱える課題を踏まえ、今後の事業活動について説明させていただきました。

個人賛助会員募集のお知らせ

2020.01.26
お知らせ
当法人の文化・芸術活動を支援して頂ける“個人”のお力添えを受け付けております。ここでしか手に入らない特典もご用意。琉球伝統芸能の新しい未来を創造する皆さまのご協力をお待ちしております。

首里城公園 新春の宴

2020.01.08
活動報告
令和2年の元日、首里城公園で開催された「新春の宴」において、「琉球芸能の宴」として琉球古典音楽の演奏を行わせていただき、新年を寿(ことほ)ぎました。

那覇空港国際線クリスマスツリー点灯式

2019.12.19
活動報告
12月1日那覇空港ふくぎホールにおいて、東京五輪組織委員会クリエイティブアドバイザーでもある山﨑晴太郎氏が手掛けた、沖縄の染織物で作られたクリスマスツリーの点灯式が行われ、その式中で当法人がプロデュースした歌三線と琉球舞踊を披露いたしました。

おきみゅー誕生祭2019 報告

2019.12.12
活動報告
11月3日沖縄県立博物館・美術館(おきみゅー)エントランスホールにおいて当法人による琉球伝統芸能公演が上演されました。
おきみゅーの周年祭関連イベントとして開催された歌と舞による演奏・演舞は、おきみゅーを訪れた幅広い年代のお客様にお楽しみ頂きました。

設立記念公演【自主公演】@東京

2019.09.30
活動報告
9月15日 東京 日本橋にて演者会員4名による設立記念公演を行いました。
奏者一人に舞い手一人というシンプルな表現だからこそ感じることのできる美しさ、また小空間で行うことによって感じ取れる息遣いや緊張感など、それらを観客の皆様と共有し、臨場感を持ってお楽しみいただきました。

設立記念公演【自主公演】

2019.08.09
開催予定
9月15日 東京 日本橋にて 当法人の「設立記念公演」を開催いたします。
かつて芸能によって外交を行った琉球の古典音楽と古典舞踊を、和室の小空間で行うことにより、精妙で臨場感のある上演をお楽しみください。

法人設立 記者会見

2019.07.24
活動報告
6月24日 沖縄県那覇市・沖縄県庁にて当法人設立に関する記者会見を開催。
当法人のコンセプトである「琉球伝統芸能の新しい“カタチとデザイン”=伝統と革新」や活動方針・活動内容を説明させていただきました。

琉球伝統芸能「美の世界」

2019.06.24
開催予定
少人数・小空間での公演として、これまで4回、東京にて実施して参りました。
古の先人たちは薩摩屋敷や江戸屋敷において数々の琉球芸能を披露しました。格式高い和室での上演は、士族たちがその空間を取り囲んでいたという記録が残されています。
まさに劇場では味わうことのできない、“距離”や“特別”を体感することができます。

奉納神事 琉球伝統芸能「美の世界」

2019.06.24
活動報告
奉納神事は、東京青山の熊野神社にて執り行われ、関係者限定による神事は、凛とした空気を生み出し、心地よい緊張感が漂っていました。
宮司による執り行いの後、琉球伝統芸能の奉納を行われました。

「琉球の美」琉球伝統芸能と松山御殿の料理

2019.06.24
活動報告
本公演は、南城市の“南の島のフィニッシングスクール西大学院”にて、20名様限定の“特別会”となりました。
尚順男爵が日頃お召し上がりになっていた料理(松山御殿料理)を西大八重子先生が復元され、この日史上初の試食会となりました。上品な味付けは、数週間もの時間をかけ下ごしらえをした結果だそうです。

琉球伝統芸能「美の世界Ⅴ」-琉球伝統菓子と共に[会員公演]

2019.06.24
開催予定
7月14日(日) 13:00~15:00
第1回目の公演から満員御礼を続ける「美の世界」では、琉球伝統芸能の更なる表現の可能性と魅力に迫り、古の先人たちが琉球伝統芸能を鑑賞した時と同様の上演空間を再現しています。
第5弾となる今回の取り組みでは、琉球伝統菓子も堪能してもらいながら、さまざまな「琉球の美」についても探究していきます。